BNP

RESTAURANT RESERVAION

レストランご利用のお客様

お席のご予約のみでご観覧いただけるライブとなります。
下記予約ボタンから、ご希望の日付と時間を選択の上、ご予約ください。
お席に空きがある場合はウォークインでのご来店も可能です(事前のご予約不要)。
一部、ステージが見えないお席もございます。その場合は立見エリアからのライブ観覧となります。

※ディナータイム(17:00-23:00)はテーブルチャージおひとり様¥1,100(税込)頂戴いたします。

NeoSoul / R&B
12/14,15
Sat,Sun
Mime

R&BやSOULをベースに、Jazz、Folk、Ambientなど多様な音楽エッセンスを取り入れた4人組Indie R&Bバンド・Mimeが再登場。 グルーヴィでドリーミーなトラックと、Vo.ひかりのクールで凛とした歌声が唯一無二のステージ。

*12.15 sun. はFamily Friendly Day!
年齢制限なしでご利用いただけます。
10歳未満のお客様はテーブルチャージ(¥1,100税込)無料にてご招待!
(ミュージックチャージ¥1,100(税込)、ご飲食代は別途頂戴いたします)

Title

Mime

【Music Selector】
<12.14 sat.>
スズキケン – Lunch Time –
DaBook – Dinner Time –

[Good Music Terrace]
kengotaki
SEANA
DaBook

<12.15 sun.>
YUSO NAKANO – Lunch Time –
TBA – Dinner Time –

[Good Music Terrace]
DJ sea
Ajuchan
DJ KANGO

Date & Showtimes

2024 12.14 sat., 12.15 sun.

<12.14 sat.>
Open:18:00
———————————————————
LIVE:
19:00〜 (前半)
-休憩-
20:15〜 (後半)
*前半後半それぞれ30分程、合わせて60分程の公演となります。入替なし、showによって内容は異なります

Music Selector:18:00〜22:00
*休憩含むライブ以外の時間帯は、ミュージックセレクターによる音楽をお楽しみいただけます
———————————————————
Close:23:00 (food L.O 21:00 / drink L.O 22:30)

 

* テーブルチャージ¥1,100(税込)と別途、ミュージックチャージ¥1,100(税込)を頂戴します。
TOTAL / ¥2,200(税込) *料金は1名様あたりの金額となります。

 

<12.15 sun.>
Open:18:00
———————————————————
LIVE:
18:45〜 (前半)
-休憩-
19:30〜 (後半)
*前半20分、後半30分程、合わせて50分程の公演となります。入替なし、showによって内容は異なります

Music Selector:18:00〜21:30
*休憩含むライブ以外の時間帯は、ミュージックセレクターによる音楽をお楽しみいただけます
———————————————————
Close:22:30 (food L.O 21:00 / drink L.O 22:00)

 

* テーブルチャージ¥1,100(税込)と別途、ミュージックチャージ¥1,100(税込)を頂戴します。
TOTAL / ¥2,200(税込) *料金は1名様あたりの金額となります。

MEMBER

Hikari (vo)
Jun Uchino (g)
Kunihiko Kondo (keys)
TiMT (ds)
Haluna Ishigaki from TAMTAM (b)*support member
nuf (g) *guest

 

ひかり(ヴォーカル)
内野隼(ギター)
近藤邦彦(キーボード)
TiMT(ドラムス)
石垣陽菜 from TAMTAM(ベース)*サポートメンバー
nuf (ギター) *ゲスト

 

【Music Selector】
<12.14 sat.>
スズキケン – Lunch Time –
DaBook – Dinner Time –

[Good Music Terrace]
kengotaki BIO
SEANA
DaBook

<12.15 sun.>
YUSO NAKANO – Lunch Time –
TBA – Dinner Time –

[Good Music Terrace]
DJ sea
Ajuchan
DJ KANGO

ARTIST INFORMATION

Mime

2014 年、東京で結成。 ひかり(vo),内野隼 (gt),近藤邦彦(key),TiMT(ds,prod)を擁する4人組。 R&BやSOULなどのBlack Musicを軸にしつつ、Jazz、Folk、Ambientなど、メンバーそれぞれが持つ多様な音楽への深い造詣をエッセンスに、IndieR&Bに落とし込む。グルーヴィでありながらドリーミーなトラック、ひかりのクールで凛とした声色は聴くものをMimeの世界に誘う。

INSTAGRAM
https://www.instagram.com/mime.official.tokyo/

X
https://x.com/Mime_Tokyo

FACEBOOK
https://www.facebook.com/mime0201

SPOTIFY
https://open.spotify.com/intl-ja/artist/57eMezj5cRrIJreMdbecEh

MOVIE

Mime - エメラルドグリーンの揺らめき-  (Short Movie) Mime - Headlight(Official Music Video)

-/-

MUSIC SELECTOR

kengotaki <12.14 sat.>

大阪を拠点に精力的に活動を続けるFULLHOUSE CREWの一員としてDJキャリアをスタートし、現在は東京を拠点にDJ活動をしている。
様々なイベントでの出演を重ね、著名DJのサポートアクト、著名ブランドのレセプションDJへの抜擢、また国内外から支持の厚いCircusでの海外アーティスト招致イベントのオーガナイズを定期的に主催している。そして、2023年に開催されたBOILER ROOM OSAKAにも出演。

INSTAGRAM
https://www.instagram.com/dj_seana/

SEANA <12.14 sat.>
DaBook <12.14 sat.>

2011年より東京にてDJ活動を開始。
都内の主要クラブをベースとして活動する、 現在のTOKYO音楽シーンを牽引。
日本全国のみならずアジア圏の国々のパーティーにもゲストDJとして招かれるな
ど、近年その活動の場は海外にまで広がっている。
海外ブランドのレセプションパーティや、来日アーティストのサポートアクトなど
にも出演。
R&BをメインにHIP HOP、HOUSE各種BASS MUSICなど、ジャンルに捉われな
い柔軟でグルーヴィーなプレイスタイルには定評があり、その音楽通をも唸らせる
選曲は、オーディエンスのみならず業界関係者からも高い評価を得ている。
2015年にはULTRA JAPAN、2019年にはSUMMER SONICにも出演。
2020年にはManhattan Recordsから自身初のオフィシャルMIX音源として
『re:proposal -Manhattan Records R&B Grooves- (mixed by DaBook)』をリ
リース。
2022年にはAbeam TV『ABEMAMix』にて『ABEMAMIX Award2022 Silver
Prize賞』を受賞や、club HarlemにてDJ KOMORIらがResident DJを務める老舗
R&Bパーティー『Apple Pie』の20周年目の新Resident DJと迎え入れられるなど
現行R&B DJとしての評価や期待を各所から受けている。
現在はシンガーJASMINE、向井太一、RUNG HYANGのLIVEサポートDJなども務
めている。

SOUNDCLOUD
https://soundcloud.com/djdabookk
INSTAGRAM
https://www.instagram.com/dabook_jp/

スズキケン <12.14 sat.>

兵庫県西宮市生まれ。ブラックコーヒー、一人旅、一人キャンプ、ビール、レモンサワー、エースコックのワンタンメン好き。座右の銘は「やさしい。つよい。おもしろい。」
10代の初めからダンスを始め、ブラックミュージックに対する偏愛から徐々に興味はDJイングへと移っていく。
東京のミュージックマネージメントカンパニーへの就職を機に渋谷界隈でのDJも少しずつスタート。現在は、ミュージックビジネスを中心に、様々なコンセプトのもと、いろんな場所からのコミュニケーション方法を模索中。
ソウル、ファンク、ディスコ、ジャズを中心に、気持ち良くカラダを揺らす「日常のサウンドトラック」を日々セレクト中。
奇数月の第4火曜日に渋谷Organbar【Marche”マルシェ”】&偶数月の第1水曜日に【b.m.l”black music lover”】をオーガナイズ、また、渋谷の老舗Club Bar Familyにて毎月第3月曜日にバーのみの営業スタイル【DJ’s Lounge/The Night Owl】レギュラーDJ 。
関西方面では、地元の西宮にて西宮在住の同世代ミュージシャンとともに、音楽ライブ&DJをメインとした【Nishinomiya Meeting】を2022年よりスタートさせる。

DJ sea <12.15 sun.>

栃木県出身、神奈川県在住。
幼少期から音楽好きの両親に囲まれ、自然と音楽に親しむようになる。学生時代には、船橋ORANGEのクラブでスタッフとしてアルバイトを始め、レコードや多彩な音楽ジャンル、そしてDJの文化に触れ、大きな影響を受ける。2015年、DJとしてのキャリアをスタート。

アナログレコードに強いこだわりを持ち、特にJAZZYなサウンドを基調とした幅広いジャンルの選曲を得意としている。温かみのあるサウンドを追求しながらも、ジャンルを超えた独自の音楽世界を創り上げることを目指している。

現在は、都内を中心に、関東各地のクラブ、バー、カフェなど多岐にわたる場所で精力的に活動中。その柔軟な選曲で、訪れる人々に音楽の新たな楽しみを提供している。

INSTAGRAM
https://www.instagram.com/__dj__s_e_a__/

Ajuchan <12.15 sun.>

グローバル的感性を持つ東京拠点のDJ
Ajuchanは、ファッションを職業とする日本人の母と、プロのドラマー兼プロデューサーであるバハマ人の父のもと、東京で生まれ育ちました。彼女のDJキャリアは、パリに住んでいた際にアーティストDJたちやナイトライフシーンと出会ったことがきっかけでスタートしました。日本で育ちながらも、フランスやアメリカでの生活経験を通して、世界的なブラック音楽カルチャーに触れ、それが彼女に大きなインスピレーションを与えています。
2023年2月に正式にDJ活動を開始し、短いキャリアでありながらも、「Soulection Japan」「Tokyo Vitamin」「Amapinight」さらには日本で大きな活躍を見せている有名ラッパー””MIYACHI””のリリースパーティーなどの数々の著名イベントに出演し活躍を見せました。主に国際的なオーディエンスに向けて、ヒップホップ、アフロビーツ、アマピアノを中心としたイベントで、東京を拠点に活動しています。
彼女がプレイする主なジャンルは、Afrobeats(アフロビーツ)、Amapiano(アマピアノ)、Afro House(アフロハウス)、Brasil Funk(ブラジルファンク)、Gqom(ゴム)、Jersey Club(ジャージークラブ)、Hip Hop(ヒップホップ)、UKミュージック、そしてdancehall(ダンスホール)やshatta(シャッタ)などのカリブ系音楽で、ダンスミュージック、さらにはエディットやリミックスまで幅広く取り入れた多才スタイルなプレーでオールジャンル/オープンフォーマットDJとして東京のシーンで活躍している他、国内だけでなく海外でも活躍が期待されてるDJです。

INSTAGRAM
https://www.ajuchan.com/

DJ KANGO <12.15 sun.>

幼い頃から洋楽 POP、New Wave等を聴いて育ち、後に ダンスきっかけでHip Hop,R&Bを聴くようになりBlack Musicに興味を持つようになる。20歳の時にダンスを通じ行った本場NYのクラブカルチャーに大きな衝撃を受け活動をスタートした 東京を拠点とするDJである。

90年代は主にハウスダンサーとしての活動を中心に日本のハウスダンスのオリジネーターROOTSのメンバーでもある。

2019年に毎週火曜日18年間続いたRED ZONEが幕を降ろし、現在。更なるスタイルの確立と自分らしさの追求を考え
ベースとなるHip Hop中心のオープンフォーマットDJとしての活動と、彼のルーツでもあるダンスの影響もあって、ハウスミュージックを中心としたDJ活動も積極的に行いっている。

King Street SoundsからDJ KANGOによる配信限定ミックスアルバム「MOVE YOUR BODY」リリースなど、King Street SoundsとAPPLEBUM のコラボレーションで実現したオフィシャルT シャツの発売や、日本屈指のハウスダンサーが集結したプロモーションビデオ公開中!ダンスミックスアルバムに収録された配信限定トラックのスペシャルバージョンが、世界初の7インチヴァイナルで発売。

OFFICIAL SITE
http://www.insense.co.jp/label/moveyourbody_vinyl

MIX CLOUD
https://www.mixcloud.com/DJKANGO/

TWITCH
https://www.twitch.tv/dj_kango
INSTAGRAM
https://www.instagram.com/djkango/

FACEBOOK
https://www.facebook.com/djkango.jp/

YUSO NAKANO <12.15 sun.>

1998年よりDJ活動開始。渋谷・新宿・原宿・青山・恵比寿のClub・Cafe・パーティー会場など数多くの現場を経験。
50’s-80’sJazz,R&B, Rock, Soul, Caribbean, Regge, Ska, Samba などベース、ドラム、ホーンの組み合わさった温かみのある音を好む。
現在は鍼灸師・治療家として、著名人・アーティスト・スポーツ選手等のコンディショニングサポートをおこなっている。

FACEBOOK
https://www.facebook.com/nakano.yuso/