PREMIUM
Musical Concert- マヤ・ハクフォート&マテ・カマラス 魅惑のウィーン・ミュージカル トーク&ミニライブ
ウィーン版『エリザベート』で伝説を刻んだ二人、マヤ・ハクフォート&マテ・カマラスが再集結!コットンクラブ公演の余韻を携え、BNPで織りなすトーク&ミニライブの特別な一夜
- Title
-
マヤ・ハクフォート&マテ・カマラス
魅惑のウィーン・ミュージカル
トーク&ミニライブ
- Date & Showtimes
-
2025 2.24 mon.
Open:18:00
————————————————————————————
LIVE:19:00〜
*1ステージのみ、60分程の公演となります。
Music Selector: 18:00〜22:00
*ライブ以外の時間帯は、ミュージックセレクターによる音楽をお楽しみいただけます
————————————————————————————
Close:22:30 (food L.O 21:00 / drink L.O 22:00)* テーブルチャージ¥1,100(税込)と別途、ミュージックチャージ¥2,200(税込)を頂戴します。
TOTAL / ¥3,300(税込) *料金は1名様あたりの金額となります。【予約開始日】
12月13日(金)12:00〜
https://www.tablecheck.com/shops/bluenoteplace/reserve後援:オーストリア大使館観光部
- MEMBER
-
マヤ・ハクフォート (ヴォーカル)
マテ・カマラス (ヴォーカル)
斉藤雅昭 (ピアノ)【Music Selector】
TBA
ARTIST INFORMATION
オランダ生まれのマヤ・ハクフォートは、マーストリヒト音楽アカデミーおよびアムステルダム芸術大学演劇学科「デ・トラップ(The Stairs)」で学ぶ。1994年ミュージカル『エリザベート』の題名役を射止めオーストリアでブレイク、ウィーン、トリエステ、大阪、東京の各都市および2022年/23年のウィーン・シェーンブルン宮殿コンサートの公演までにこの役を1000回以上演じている。これまでに出演した主な作品は、『シカゴ』『レ・ミゼラブル』『ガウディ』『カタリーネ』『Blood Brothers』 『アスペクツ・オブ・ラブ』 『三銃士』『ショーほど素敵な商売はない』『ジキルとハイド』『ジーザス・クライスト=スーパースター』 『エビータ』『上流社会』『キス・ミー・ケイト』『ビクター/ビクトリア』『レベッカ』『ラブ・ネヴァー・ダイズ』『キャッツ』『Next to Normal』『ドン・カミッロとペッポーネ』『ハイジ』『リトルミー』『キャリー ザ・ミュージカル』『屋根の上のヴァイオリン弾き』『Into the Woods』『キャバレー』『サンセット大通り』。
2004年以降、彼女自身の制作会社「MHMP」がソロ・コンサートをはじめ『ミュージカルの歌声』シリーズ、『Next to Normal』『Blood Brothers』『Into the Woods』などを制作している。
近年では『The Music of Bond』『4 Voices of Musical』『Maya Hakvoort unplugged』が追加され精力的なコンサート活動を続けている。2024年4月19日、ウィーン・コンツェルトハウスで『Maya Hakvoort in Concert honoring Barbra Streisand』を発表、10月以降このプログラムでオーストリア・ツアーを行う他、5月9日以降は新作ミュージカル『レディーM』のマクベス夫人役で上海に出演する。
マヤは、オーストリア共和国功績金メダル勲章、ニーダー・エスターライヒ州功績大賞、ウィーン市「市庁舎の男」金賞、2023年オーストリア音楽劇場賞ミュージカル部門特別賞「ベストミュージカル表現」を受賞している。
ハンガリー生まれ。ウィーンに於けるミュージカル『エリザベート』のトート役でミュージカルシンガーとして成功を収め、2003年から2005年までこの役を500回以上演じる。彼の出演したドイツ語による唯一のオフィシャルな『エリザベート』DVDが2005年ウィーンで制作され、このDVDは3度のゴールドディスク賞に輝く。彼はハンガリー、ドイツ、オーストリア、日本の4ヵ国に於いてトート役で出演し、ハンガリー語、ドイツ語、日本語の3か国語でこの役を演じた唯一のアーティストだ。
これまでの出演作品は以下の通り:
Hungarian Embassy Concerts Think Of Me Concert、 Akiko Nakajima and Friends Bilboard Live Sound Of Music Streaming Concert Maya’s Magic Moments Concert Musical and Miskolc Concert The Cinema Musical Concert Asato-Mate-Kanata Special Live ELISABETH / der TOD Golden Songs Concert Tour MK Future Documentation Tour CHESS in Concert / Arbiter Mate Kamaras Solo Live ELISABETH / der TOD (austrian cast) ELISABETH / der TOTO (japanese cast) MITSUKO / Heinrich (japanese cast) Mate Kamaras Solo Live LULU / Jack Super Live Vol.2 LOVE LEGEND WIENER MUSICALGALA / Soloist SUPER LIFE TOUR MATÉ! ELISABETH / der TOD (Japan Tour) ELISABETH / der TOD FIRE OF DANCE / Solist WEST SIDE STORY / Tony CHESS / the American ELIZABETH / Halál (hungarian cast) FALCO CYBER SHOW/ Amadeus TANZ DER VAMPIRE / Herbert TANZ DER VAMPIRE / Tenor Solo 2023 Japan 2023 Japan 2022 Japan 2021 Germany 2020 Austria 2017-2019 Hungary 2016 Japan 2016 Japan 2015-2016 Germany 2015 Japan 2014 Japan 2013 Japan 2013 Japan 2012 Japan 2012 Japan 2011 Japan 2010 Japan 2010 Austria 2009 Japan 2008 Japan 2007 Japan 2007 Japan 2003-2006 Austria 2001-2003 Europe 2001 Hungary 2000 Norway 1998-2001 Hungary 2000 Austria 1999-2000 Ausrtria 1997-1998 Austria
1997年渡墺、ウィーン国立音楽大学でピアノ演奏科および歌曲伴奏科を首席修了。クラシックやミュージカルの分野でオーストリアを中心に欧州各国で幅広く活躍。劇場やオペラフェスティバルにおいて音楽監督や助監督、コルペティトールとして高く評価される。ウィーンミュージカルや、ウェストエンドで活躍する主役級の歌手たちとも共演し、国際的にその実力を認められている。現在、ウィーン国立音楽大学で上級講師として後進の指導にあたり、クラシック、ミュージカルの両分野で教育と演奏活動を続けている。