PREMIUM
Jazz- 井上銘 “May Flower House” with special guest 閑喜弦介 & アラン・クワン supported by ヱビスビール
現代ジャズシーンをリードするギタリスト井上銘が贈る特別企画! 卓越したセンスと技術が光る閑喜弦介と、香港出身のアジア・ジャズ・シーン待望の逸材アラン・クワン、トップギタリスト3者が集い豪華共演を果たす一夜
- Title
-
May Inoue “May Flower House” with special guest Gensuke Kanki & Alan Kwan supported by ヱビスビール
- Date & Showtimes
-
2025 2.25 tue.
Open:18:00
———————————————————
LIVE:
19:00〜 (前半)
-休憩-
20:15〜 (後半)
*前半後半それぞれ30分程、合わせて60分程の公演となります。入替なし、showによって内容は異なりますMusic Selector:18:00〜22:00
*休憩含むライブ以外の時間帯は、ミュージックセレクターによる音楽をお楽しみいただけます
———————————————————
Close:23:00 (food L.O 21:00 / drink L.O 22:30)* テーブルチャージ¥1,100(税込)と別途、ミュージックチャージ¥2,200(税込)を頂戴します。
TOTAL / ¥3,300(税込) *料金は1名様あたりの金額となります。
- MEMBER
-
May Inoue (g)
Gensuke Kanki (g)
Alan Kwan (g)井上銘(ギター)
閑喜弦介 (ギター)
アラン・クワン (ギター)【Music Selector】
TBA
ARTIST INFORMATION
![](https://www.bluenoteplace.jp/wp/wp-content/uploads/2024/05/mayinoue.jpg)
1991年5月14日生まれ。神奈川県川崎市出身。
15才の頃にギターをはじめ、高校在学中にプロキャリアをスタート。
2011年10月EMI Music Japanよりメジャーデビューアルバム「ファースト・トレイン」を発表。
2012年1月に同作で「NISSAN PRESENTS JAZZ JAPAN AWARD 2011」アルバム・オブ・ザ・イヤー(ニュースター部門)を受賞。 2013年11月に Universal Musicより2ndアルバム「ウェイティング・フォー・サンライズ」を発売。
2016年4月、渡辺香津美氏のギター生活45周年のアルバム「Guitar Is Beautiful KW45」に参加。同年4月、同年代の精鋭ミュージシャン達とのPOPSユニット”CRCK/LCKS(クラックラックス)”でデビューアルバム「CRCK/LCKS」をリリース。
2016年6月にはブルーノート東京で世界最高峰のジャズギタリストKurt Rosenwinkelと共演。
2017年、自身の新しいユニット”STEREO CHAMP” (類家心平tp、渡辺翔太keys, pf、山本連b、福森康ds) を結成。同年6月21日、ReBorn Woodよりメンバーと創り上げ、自身最大の意欲作であるサードアルバム「STEREO CHAMP」を発売。2018年4月にはSTEREO CHAMPとして初のブルーノート東京公演をソールドアウトさせ、大成功を収めた。
2018年11月には同メンバーに加えWONKのボーカリスト、Kento NAGATSUKAをフィーチャーした曲を含むアルバム「MONO LIGHT」と初のソロギターアルバム「Solo Guitar」を同時リリース。
2019年2月にはコットンクラブにてSTEREO CHAMPでの単独公演を行いソールドアウトさせる。
また、ソロギターライブも積極的に実施するなどSTEREO CHAMPをはじめ自身発信のプロジェクトでの活動も活発になっている。
さらに、香港をはじめとするアジア圏、ロンドンを中心としたヨーロッパ圏での海外ミュージシャンとの交流も活発で、ワールドワイドな舞台での積極的な活動等、国内のみならず世界を視野にした演奏活動には各方面より注目が集まっている。
2019年4月よりFMヨコハマにて初のラジオレギュラー番組「Midnight Jammin’」(毎週金曜日24:30~25:00)がスタート。(2020年12月末で終了)
2020年2月19日には約7年ぶりとなるアコースティック・ジャズ・アルバム「Our Platform」をポニーキャニオンよりリリース。
また、11月にはブルーノート東京にて初の二夜連続公演をソールドアウトさせる。
OFFICIAL SITE
https://mayinoue.com/
INSTAGRAM
https://www.instagram.com/mayinoue0514/
![](https://www.bluenoteplace.jp/wp/wp-content/uploads/2024/09/KeisukeKanki.jpg)
1995年8月14日生まれ。大阪府出身。 3歳で父からギターの手ほどきを受けて以来今日に至るまでプレイヤーとしての活動にとどまらず、編曲、作曲家としても、各方面からその卓越したセンスと技術に称賛を浴びている。ギター音楽大賞コンクールをはじめ、日本国内外で数々の受賞を経て、2014年よりパリエコールノルマル音楽院にて研鑽を積み、演奏家ディプロムを満場一致の首席で取得。2018年にはリール高等音楽院にてジュディカエル・ペロワ氏の元でフランス国家演奏家資格を取得。その後、パリ地方音楽院JAZZ科を首席で卒業。2022年より日本に活動の場を移し、鈴木大介氏との武満徹プロジェクト、石若駿 Songbook シリーズへの参加、2024年NHK大河ドラマ『光る君へ』挿入曲演奏、2023年JR東海TVCM『そうだ京都、行こう。』の音楽監修・演奏など、様々なフィールドでの活動を展開している。
INSTAGRAM
https://www.instagram.com/gggeeennnsss/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCmLSeIvdZ7p43KOJu6gih_w
SPOTIFY
https://open.spotify.com/intl-ja/artist/6wKIQpK2Xmxfoto8ezWfZC?si=6mrNOPETSrGGXQFnk0fKhQ
![](https://www.bluenoteplace.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/alan.jpg)
アラン・クワン(Alan Kwan)は、世界的に評価されるギタリスト兼作曲家であり、数々の国際的な賞やノミネートを受けている。2021年には、バンド「インヴィジブル・アーキテクチャー」と共にデビュー作『Between Now and Never』でゴールデンメロディアワードを受賞。彼の音楽活動はアメリカ、日本、台湾、香港を含む世界各地に及び、著名な音楽祭やミュージシャンとの共演を通じて多彩な音楽性を発揮している。さらに、映画音楽や現代美術とのコラボレーションを行い、ジャンルを超えた表現を追求している。教育活動にも力を注ぎ、ジャズの普及と若手育成に貢献している。
INSTAGRAM
https://www.instagram.com/alankwanmusic/