BNP

RESTAURANT OPEN HOURS
MONDAY - SATURDAY 11:30-23:00
SUNDAY & HOLIDAY 11:30-22:30
Tel. 03-5789-8818
Tel. 03-5789-8818

RESTAURANT RESERVAION

レストランご利用のお客様

お席のご予約のみでご観覧いただけるライブとなります。
下記予約ボタンから、ご希望の日付と時間を選択の上、ご予約ください。
お席に空きがある場合はウォークインでのご来店も可能です(事前のご予約不要)。
一部、ステージが見えないお席もございます。その場合は立見エリアからのライブ観覧となります。

※ディナータイム(5:00pm-11:00pm)はテーブルチャージおひとり様¥1,100(税込)頂戴いたします。
※ライブによりテーブルチャージの金額が通常と異なる場合がございますので、ご予約日の予約ページをご確認ください。

DJ:Jazz
04/28
Fri
Celebrate “International Jazz Day” with All-Star DJs
feat. 須永辰緒、社長 from SOIL &”PIMP” SESSIONS、大塚広子、櫻井喜次郎、吉永祐介、 城内宏信、中村 智昭、谷口慶介、Ami Goto、Leo Gabriel、Mizuki

4月30日「UNESCO International Jazz Day」を祝い、ジャズを敬愛する豪華DJが恵比寿に大集結!入魂選曲でジャズを味わい尽くす一夜

Title

Celebrate “International Jazz Day” with All-Star DJs
feat. 須永辰緒、社長 from SOIL &”PIMP” SESSIONS、大塚広子、櫻井喜次郎、吉永祐介、
城内宏信、中村 智昭、谷口慶介、Ami Goto、Leo Gabriel、Mizuki

Date & Showtimes

2023 4.28 fri.

Open 17:30
Start DJ : 18:00
End DJ : 22:00
Close : 23:00 (ドリンク L.O : 22:30)

MEMBER

DJ ※出演順
[18:00〜]
櫻井喜次郎
Leo Gabriel
中村 智昭(MUSICAÄNOSSA / Bar Music Shibuya,Tokyo)
社長/SHACHO from SOIL&”PIMP”SESSIONS
Mizuki
須永辰緒

[19:00〜]
城内宏信
Ami Goto
谷口慶介(Playwright / Think! Recordsディレクター)
吉永祐介
大塚広子
須永辰緒

[20:00〜]
Leo Gabriel
中村 智昭(MUSICAÄNOSSA / Bar Music Shibuya,Tokyo)
社長/SHACHO from SOIL&”PIMP”SESSIONS
Mizuki
大塚広子
須永辰緒

[21:00〜]
城内宏信
Ami Goto
谷口慶介(Playwright / Think! Recordsディレクター)
吉永祐介
櫻井喜次郎
須永辰緒

MUSIC SELECTOR

須永辰緒

Sunaga t experience =須永辰緒によるソロ・ユニット含むDJ/プロデューサー。 DJプレイでは国内47都道府県を全て踏破。また北欧=日本の音楽交流に尽力、世界各国での海外公演多数。
MIX CDシリーズ『World Standard』は12作を数え、ライフ・ワークとも言うべきジャズ・コンピレーションアルバム 『須永辰緒の夜ジャズ』は20作以上を継続中。国内や海外レーベルのコンパイルCDも多数制作。国内外の多数のリミックスワークに加え自身のソロ・ユニット”Sunaga t experience”としてアルバムは5作を発表。アナログ啓発活動としてヴァイナルのみのリリース•シングルなども続く。最新作は 『VEE JAYの夜ジャズ』(ビクター)『Sunaga t experience DIGS CHIEKO KINBARA~Jazz Remixies~』(CAPOTE)『BETHLEHEMの夜ジャズ』(ULTRA VIVE)『クレイジーケンバンドのィ夜ジャズ』(UNIVERSAL SIGMA)『Sunaga t experiencec/STE』(BLUE NOTE)等。多種コンピレーションの 監修やプロデュース・ワークス、海外リミックス作品含め関連する作品は延べ200作を超えた。加えて企業ブランディングや商品開発、音楽や料理などの著作も多数手がける。

社長 from SOIL&”PIMP”SESSIONS

“SOIL&”PIMP”SESSIONSのアジテーター。ジャズの枠組みを超えたパンキッシュでエネルギーに満ち溢れたパフォーマンスは世界中で高い評価を受け、GlastonburyやNorth Sea Jazz、Worldwide Festivalといったビッグフェスティバルに出演を続けている。また、社長のもう一つの顔であるDJは、96年より活動を開始。ジャズやワールドミュージックをマシンミュージックとミックスすることで、スピリチュアルなダンスミュージックとして再定義し、非日常な高揚感に包まれたフロアを演出することをテーマにしている。
近年では様々なアーティストへの楽曲提供やリミックス、またテレビドラマの劇伴を担当するなど、作曲者・プロデューサーとしての能力も評価されている。さらに福井にて開催されている「ONE PARK FESTIVAL」のCo-Founderであり音楽顧問を務める。

INSTAGRAM
https://www.instagram.com/shachosoilpimp/

TWITTER
https://twitter.com/SHACHO_SOILPIMP

大塚広子

DJ、選曲家、ライター、二児の母。新聞や音楽専門誌、ライナーノーツなどに執筆。トリオ・レコーズ、ブルーノート姉妹レーベルのサムシン・エルス、サラヴァなどのレーベル公式コンピレーション/ミックスCDなど、編集盤の選曲も多数。全国各地、スペイン、ニューヨークでのゲストDJ出演、2度のフジロックフェスティバル、東京JAZZでのDJの他、ラジオ番組への出演、自身のレーベル、Key of Life+を主催し作品監修やプロデュース活動なども行う。企業の音楽イベントプロデュースの他、ジャズ及びアナログレコード普及におけるオピニオンリーダーとして各メディアで活躍。2023年「ジャズ史における女性ミュージシャン」をテーマとした ZINEとレーベル新作を発表予定。

OFFICIAL SITE
https://djotsuka.com/

INSTAGRAM
https://www.instagram.com/djotsuka/

TWITTER
https://twitter.com/djotsuka/

FACEBOOK
https://www.facebook.com/hiroko.otsuka.31

櫻井喜次郎

1998年よりDJとしてデビュー以来、”Vinyl Junkies Only” @organ bar(東京)、”BOSSANOVA underground” @NOON(大阪)でのレギュラーイベントをはじめ、数多くのパーティーを主催。
2007年にソロプロジェクト”MilfordSound(ミルフォード・サウンド)”名義にて「Chegade Saudade」を始め、数多くのコンピレーションCDに楽曲を提供。アナログEP「Love songEP」をリリースするも、発売と同時に完売。
2012年からパーカッションニストの松岡”matzz”高廣、Blu-Swingの中村祐介とともに”tres-men(トレメン)”を結成。オリジナルアルバム「ters-men」「Let’s Get Going!」、カバーアルバム「和音」をリリース。FM/TVでの多数オンエアとタイアップ、そして国内外のDJ達にスピンされジャズ / クロスオーヴァー界に大旋風を巻き起こした。

TWITTER
https://twitter.com/yoshijiro_s

FACEBOOK
https://www.facebook.com/yoshijiro.sakurai

吉永祐介

1977年生まれ。小西康陽氏のレーベル、株式会社 readymade international を経て、2006年、solla(ソラ)株式会社設立。CDジャケットを中心に、広告、カタログ、パッケージ、エディトリアルなどのアートディレクションからフィニッシュまでトータルで制作。デザインを担当したCDジャケットは1,000枚以上。
DJとしては渋谷Organ barにて20年以上主催しているイベント”La Verdad”や”Vinyl Junkies Only” with 須永辰緒、六本木U6 with MURO氏など、都内を中心に活動中。
2019年 7inchレコードレーベルDIGUMA Doghnuts、2020年 アパレルブランドGEP(Groove Excavator Production)を立ち上げる。自社で2016年よりHIGUMA Doughnutsも運営。
2021年 秋に”Yusuke Yoshinaga Exhibition LP JACKET WORKS 2001-2021”開催。

OFFICIAL SITE
https://www.sol-la.jp/

INSTAGRAM
https://www.instagram.com/yusuke_yoshinaga/

城内宏信

18周年を迎える「PRIMO」を中心にシーンを形成。自身のプロジェクトPRIMO & THE GROUPEでは5枚のアナログ盤作品をリリース。『MUSIC FOR JAZZDANCERS』(FREESTYLE-UK)『CONTEMPORARY JAZZ』(TRAMP-GER)をはじめ優良レーベルのコンピにも多数収録。国内外から高い評価を得ている。2017年欧州ジャズとその周辺音楽の入門書『JAZZ MEETS EUROPE ヨーロピアン・ジャズ ディスクガイド』へ寄稿。2018年リミックス作品「Eiji Takehana-Sustainability(Hironobu Jyounai Remix)」を提供。 再発シリーズの監修、ヘッドフォンカスタム(stickheadphone.com)なども手がけながらかなり精力的に活動中。

OFFICIAL SITE
https://dj-jyounai.net/

INSTAGRAM
https://www.instagram.com/dj_jyounai/

中村 智昭(MUSICAÄNOSSA / Bar Music Shibuya,Tokyo)

1977年広島生まれ。渋谷「バー・ミュージック」店主。1995年にDJをスタートし、1999年より「ムジカノッサ」を主宰。選曲家としてユニバーサル/ビクター/インパートメント/キング/コアポート/ディスクユニオンより複数枚のコンピレイションCDやヴァイナルをリリース、ディスクガイドの企画・監修も手掛けると共にUSENやFM各局にも選曲を提供。ジョン・コルトレーンのトリビュート・コ ンピレイション『Dear J.C.』(ユニバーサル)、ベニー・シングス『The Best Of Benny Sings』(ビクター)のライナーノーツや、「Latina」誌、HMV発行の「Quiet Corner」、リットーミュージック「Jazz Next Standerd」シリーズへの寄稿など。CALMベスト・アルバム『Mellowdies for Memories』(ラストラム)の選曲とその解説も担当している。また、渋谷「カフェ・アプレミディ」にて1999年のオープンから2009年までの10年間店長も務めた。2010年渋谷に「バー・ミュージック」をオープン。2013年にはレーベル「ムジカノッサ・グリプス」をスタート。近年はスモール・サークル・オブ・フレンズ/STUDIO75とのコラボレーションも活発化している。晩年のテリー・キャリアーのCDオンリー音源から厳選し世界初ヴァイナル化した『Tokyo Moon』や、コンピレーションCD+7”EP『Bar Music』シリーズも好評。

OFFICIAL SITE
http://barmusic-coffee.blogspot.com/

INSTAGRAM
https://www.instagram.com/musicaanossa_nakamura_barmusic/

TWITTER
https://twitter.com/TomoakiNakamura

谷口慶介(Playwright / Think! Recordsディレクター)

Playwright / Think! Recordsディレクター
1996年より渋谷BALLにてDJ活動をスタートし、出会ったバンド「playa(プレイヤ)」の音源リリースをきっかけに、 2002年ディスクユニオン内の制作レーベル「DIW THE GARDEN」活動開始。
2005年ディスクユニオンのスタッフが集いそれぞれの頭文字を取って命名した”Think! Records”始動、世界中の音源をジャンル問わず復刻することをメインに現在も活動中。
2012年10月よりスタートした新レーベル”Playwright”はfox capture plan, bohemianvoodoo等の大ヒットを生み出し、シーンの最重要レーベルへと成長した。

Playwright
http://www.playwright.jp/

Think! Records
https://linktr.ee/thinkrecords

Ami Goto

愛知県出身。3歳よりバレエを始めた影響でクラシックやワールドミュージックに触れる。
2021年より都内のバー、クラブにてDJ活動をスタート。Vinylを中心にBrazilian,Jazz,Latinなどジャンルレスに選曲する。
テレビドラマやCMにて俳優としても活動する。

OFFICIAL SITE
https://www.ami-goto.com

Leo Gabriel (NoNations,Connection)

2015年よりDJとしての活動を開始。
現在、自身のオーガナイズパーティーConnectionやNoNationsを中心に活動。
尊敬する父でもある Raphael Sebbag にインスパイアされたジャズを軸に生音と打ち込み、ジャンルやリズムフォーマットといった境界を自在に越えるプレイは、さらなる新旧の音源の探求と時代への嗅覚によって独自の進化を続け、断絶されたリスナーの世代を再び繋ぐ可能性を持っている。
常にダンディなスーツに身を包みブースに立つ姿は父譲りかもしれない。

INSTAGRAM
https://www.instagram.com/leogabrielsebbag/

Mizuki (NoNations)

10代半ばに聴いたディープハウスの洗礼を受け、間も無くDJキャリアをスタート。年上世代に囲まれながらも都内の様々なクラブやDJバーで経験を積み重ね、瞬く間に東京のローカルシーンの第一線で活躍するように。原点となるハウスミュージックを軸としながら、UK仕込みのブロークンビーツやフュージョン、ソウル、ジャズといったジャンルを跨ぐクロスオーバーなプレイが世代を越えたオーディエンスに評価され、VENT、Contact、Circusといった名門クラブでFolamour、Jayda G、Ash LaurynそしてDego等、海外アーティストとの共演や、新木場ageHaで開催された「Tokyo Crossover/Jazz Festival」への出演、そしてジャズ界の名門Blue Noteが新たに立ち上げた新店舗「BNP(Blue Note Place)」のオープニングイベントに抜擢されるなど、ジャンルや場所の際限無く活躍は多岐に渡る。現在はインターネットラジオ「Tsubaki fm」でのレギューラーホストや、次世代ジャズコレクティブ「No Nations」の一員としてジャズを切り口に様々なプロジェクトを進行中。

INSTAGRAM
https://www.instagram.com/mizuki__sakamoto/